顧問弁護士サービスのメリット

ここでは、顧問弁護士サービスを利用した場合に得られると考えられるメリットに関してご説明をさせて頂きます。

1 問題が明確でない(抽象的な問題)場合であっても的確に答えてもらえる

訴訟や契約違反といったように問題が既に発生しており、問題が明確な場合は、弁護士に依頼し易いですが、まだ問題は発生していないけれど心配があるといった事柄の場合、わざわざ弁護士に相談するというのは、とても億劫だと思います。私が同じ立場でもそのように思います。仕事になるかわからないような事柄なのに、相談しても良いのだろうか、と思われる事柄でも、顧問弁護士であれば、気軽に相談しても全く問題ありません。経営者は多くの判断に日々時間を割かれております。その判断を少しでも早く、正確にできるようになるのは、顧問弁護士の大きなメリットであると考えられます。また、違法か適法かどうかに関してもアドバイスをもらう事ができますので、精神的な負担を減らすことが可能ですし、企業防衛にも繋がります。ちょっとした相談にのってくれるという存在は、経営をする上では、大きなメリットになると思います。

2 顧問先企業様への理解が深い為、回答が早く、的確である

できるだけ早く、最適な回答が欲しいというのは、誰もが望んでいる事柄だと思います。しかしながら、顧問契約をしていない場合、顧問先の方への回答が優先的に行われるケースが多いです。また、どのような事業をしているか、どのような会社であるか等、一つ一つ丁寧に説明をしなければ、的確な回答を得ることができないケースは少なくありません。顧問弁護士サービスを長く活用されている企業様程、顧問先企業様の理解が深くなりますので、回答も早く、的確な回答を得ることが可能です。

3 稟議や承認、確認・予約をする必要がない

新規に弁護士に相談するという場合、企業規模に関係無く、周囲の承認や意見交換をする必要が出てきますし、まず複数の弁護士の中から、探すという作業も発生してしまいます。何も問題が発生していない時は良いのですが、弁護士が必要になる場合、多くは緊急度が高く、できるだけ早く対応して欲しいというケースだと思います。また、良さそうな弁護士を見つけた後、いざ連絡をしてみると、予約が取れなかったり、相談がだいぶ先になってしまうというケースも良い弁護士であればあるほど多いです。顧問弁護士サービスを活用している場合には、このような問題やストレスはほとんど発生しません。これらも重要なメリットであると考えられます。

4 社外・社内に対する信用度・信頼度・安心感が増します

弁護士に相談するケースが増える為、違法性のある事柄をしてしまうケースは減りますし、対外的に見た場合、顧問弁護士がいるのであれば、大丈夫だろうと信頼を得ることができます。また、社員にとっても、万が一、自分自身が訴えられてしまった場合、会社の顧問弁護士が助けてくれるといったように、社員にとっての安心感を得ることも可能です。他にもあまり多くはないですが、パワハラやセクハラに関する相談を顧問弁護士に相談することで、精神的な苦痛を和らげることができ、問題を大きくさせないということも期待できます。社員が精神的な平穏を保った上で仕事をすることは社員にとってだけでなく企業にとっても社員が最大限の力を発揮する上で大切であります。社員にとっての福利厚生の一つとしてお考え頂いても良いかと思います。

5 法務コストの削減

顧問契約を締結した場合、顧問先様専用の割引サービスを受けることができますので、年間に1件でも訴訟対応等の事案があれば、年間の顧問料金はペイされるケースが大半です。また、通常の法律相談の料金は、1時間1万円、契約書のチェックにおいても3万円~程度となりますので、顧問料金以上のサービスを受けるケースも多いと思います。また、法律に関する知識を有する方を雇う場合、高額な人件費が必要になりますので、その機能を顧問弁護士サービスで補填するというのは、大きなコスト削減につながります。

ただどんなに説明をされても会ったこともないのに契約はできないと思われると思いますし、当然だと思います。そこで、当事務所では、顧問弁護士サービスに関するご相談は、初回無料ですので、上記のように顧問弁護士サービスに興味はあるが、内容を知りたいという方は、お気軽にご連絡下さい。

下記のページも合わせてご覧頂けましたら幸いでございます。

当事務所が運営する分野別専門サイトのご紹介

  • 相続遺言
  • 交通事故
  • 離婚
  • ひたちなか事務所
0294-33-6622 メールでのお問い合わせ

0294-33-6622

  • 顧問弁護士
  • 事務所のご案内
  • 弁護士紹介
  • 法律相談のご予約